採用情報

募集要項(トラック運転者)

求人ページをご覧頂き有難う御座います!!
天野運送株式会社は老舗の運送会社です。

トラック配送の運転者募集してます!!
"仕事量の安定""勤続10年以上多数"
”終業16時30分定時””残業少なめ”
"研修制度充実""ほとんどオートマ車"

ご応募お待ちしております!!

雇用形態

正社員


採用人数

数名


募集職種

トラック運転者


募集経験

経験不問


※どなたも同乗研修からスタートします。


仕事内容

< 1t、2t、3tトラックの運転者 >


(1)食品ルート配送


 ⇒百貨店等にあるレストランや店舗の配送業務


 


(2)食品原材料ルート配送


 ⇒食品製造工場や店舗の配送業務


 


(3)工業用精密機器ルート配送


 ⇒製造工場間の配送業務


 


(4)住宅メーカーの空調機器の配送


 ⇒新築住宅、リフォーム住宅等の配送業務


 


トラック経験がない方でも研修制度あります。


ルート配送なので固定のコースを担当します。


給与

初任月給26万円~32万円


※(1)~(4)担当により支給します


※能力・経験・年齢等を考慮します


※試用期間3ヶ月


※同乗研修期間中は給与規定有り


手当

作業手当、車種手当、長距離運転手当


時間外勤務手当、深夜勤務手当


休日勤務手当、通勤手当


社内報奨金

月間優良運転者報奨金制度


年間BEST DRIVER表彰制度


無事故報奨金制度


賞与

年2回  ※7月・12月


休日 ・休暇

週休制 月5~8日休み


※その他、会社カレンダーによる


有給休暇 法定日数付与


勤務時間

7:30~ 16:30


※休憩時間90分


勤務地

天野運送(株)配送センター


住所:東京都品川区荏原1-9-9


社会保険

健康保険、年金保険、介護保険


雇用保険、労災保険


定年制

一律65歳


再雇用

再雇用制度(規定有)


福利厚生

家族手当支給、交通費支給、制服貸与


定期健康診断、退職金制度


定年後再雇用制度、提携宿泊施設割引


研修制度

運転者適性診断(自動車事故対策機構)


新入社員研修制度


安全(事故防止)研修


資格支援制度

業務上必要な資格取得の講習費用全額支給


(規定有り)


応募資格

(1)平成19年6月1日以前に免許取得の方


 普通自動車第一種(8t限定)免許以上


(2)平成19年6月2日以降に取得の方


 中型自動車第一種免許以上


(3)平成29年3月12日以降に免許取得の方


 準中型自動車免許以上


 ※準中型(5t限定)の方は、5t限定解除が必要です


選考フロー

面接 → 内定


当社の魅力①

運転者の「安全」「安心」を考えるのが魅力の1つ。


全車両に最新のデジタコ・ドラレコ搭載。混雑しやすいエリアや事故に遭いやすい道路が分析され、時間内で「安全に」「確実に」届けられるよう、会社が日々研究しています。事故を未然に防ぐ為のポイントなども、定期的に運行管理者が指導します。こうした妥協ない取組みが国土交通省「安全優良事業所」として認定されてます。


国土交通省関東運輸局長様より表彰もされております。


当社の魅力②

固定のルート配送も魅力の1つ。


コース毎に1日のスケジュールがあるので、無理なく業務を行います。乗務するトラックは、最新安全装置付きのオートマ車もあるので、普段マニュアル車に乗ってない方でも心配ありません。必要な資格は入社後、”資格取得支援制度”で取得出来ます。


講習費用は会社が全額負担!ヤル気だけで始められます。


当社の魅力③

新入社員研修も魅力の1つ。


ベテラン運転者による”同乗研修”や教育担当員による最終確認と実技、学科の両方を時間をかけて親切丁寧に教えてくれます。その結果最終確認後は不安なく独り立ちできます。


また、繁忙期以外は基本定時上がりなので、家族や趣味の時間がとれてオフも楽しめますし、家族手当も支給されます。経験者の方も、スキルを活かしつつ厚待遇を得られる環境です。


当社の魅力④

《実は意外と「チームプレー」!》


入社して驚くかもしれませんが意外にも「チームプレーが重要」という事。運転者は1人だけで黙々運転するものではありません。他の仲間が担当する商品は、運びやすい場所に置いておいてあげたり、自分のルートでお届けが遅れてしまいそうな場合は、近いルートを通る別の仲間にお願いしたり…お互いの「思いやり」の積み重ねが、効率良い仕事に繋がっています。


こうした社員1人1人の仕事に対する取り組みを、会社はシッカリ評価。


20年働くメンバーも多いなか、能力が認められれば数年でリーダーになる人も。リーダー目指して、日々切磋琢磨しています。


 



応募方法

下記のメールアドレスまたは電話番号にご連絡ください。
面接時に履歴書(写真付き)と職務経歴書の提出をお願いします。
また、上記提出書類以外に自動車免許証をご持参ください。

メール : recruit@amanounso.co.jp

TEL : 03-5702-0505

※個人情報の取扱いについて
応募者の方からご提供頂いた個人情報は、弊社の採用業務に関する情報にのみ使用し、その他の目的には一切使用いたしません。